BLOG

  • 2017.06.22

ネット上の記事に反論してみる


フィットネス、健康関連の情報は非常に関心の高いトピックです。

健康に対して敏感に、また、いろんな手法を試みて健康に向かおうとする姿勢はとても素晴らしいと思います。その努力を続けているとなれば尊敬に値します。

しかし、健康関連の情報はかなり多く、その殆どは「読んでもらうために」目新しいワードや方法を使ってテキトーな事を書いています。

もちろん、しっかりと科学的に裏付けされた情報を書く方や、論理的に述べられた記事を書く方もいらっしゃいます。

そういった記事を健康を目指す方々に読んでほしいのが本音ですが、やはりネット記事を取り扱う企業のSEO対策により、意味不明な記事が読まれる確率が高いです。

 

今回はその一例を取り上げて、それに反論してみたいと思います。

 

元ネタは、「筋肉」よりも「骨」を鍛えよ 、という記事です。

主な主張は以下の5つです。これにそれぞれ反論してみます。

 

①老若男女がみんな裸足になって、直径5センチくらいの木製の球に乗っている。「この球に乗ると、足・脚から腰にかけての関節が連動して振動するんです。すると、普段どうしても落ち込んで沈みがちになっている腰が、しゃんとするようになります」

とくに「中高年は、筋トレをしてはいけない。そもそも筋トレというのは、人間の通常の動きから考えると、きわめて不自然な動作です。動物を見ているとわかると思いますが、ふだん、からだを動かすときに、完全に静止した状態から負荷をかける、という動きはしませんよね。」

>木製の球に乗っている方がよほど不自然ですね。この時点でもう話の筋が通っていません(笑)「しゃんとする」というのがそもそもどういう状態?「沈みがち」って何?沈んでいるのかいないのか?

ヒトと動物を比べているのも意味が分かりません。じゃあアナタは4足歩行で生活しているの?

このように、極めて抽象的で分かりにくい表現で信頼性に欠けます。

 

②私は筋肉そのものを否定しているわけではありません。骨と連動した理にかなった動きをしていれば問題ない。ただし、筋肉の力に頼らないとからだを動かすことができないかというと、必ずしもそうではないんですね。

>いいえ、骨だけではヒトの身体は動きません。骨(関節)を動かすのは筋肉だけです。つまり筋肉に頼らないと身体は動きません。

 

③逆に中高年が無理して筋トレをやると、弾力を失って硬くなった筋肉が関節や神経を圧迫し、さまざまな障害が起こりがちになります。筋肉の断裂(肉離れ)や、背筋を鍛えすぎることで、背中に痛みが出てパニック障害になってしまう方も増えています。

>ここでも出ました「起こりがち」

無理したら筋トレに限らず、全ての身体活動でケガをするのは当たり前でしょう。無理をするからケガをするのです。筋トレだけのせいにしてはいけない。無理して球に乗って転倒骨折も可能性はあるでしょう。

ちなみに、適切な動きでの筋力トレーニングは柔軟性が向上します。

背中の痛みとパニック障害は関係ないと思いますが。。。増えているという統計は何処に出ているんでしょうか?

 

④いまでもテレビでは『健康のためには筋トレを』などと言ったり、リハビリの世界でも、高齢者に無理な筋トレをさせようとする『専門家』が多い。

>だから、無理な筋トレって何でしょう?専門家は無理な筋トレはさせていません。研究によって科学的に安全であるとされている範囲の強度で、適切な動きを指導して行っています。球に乗らせるという無理な運動は決してさせません。

 

⑤「骨というのは、筋肉と違って、何歳になっても調整次第で強くすることができます。一方で骨は、環境が悪ければ、若者でも短期間であっという間にもろくなってしまうものなんです。

>筋肉も何歳になっても強くすることが出来ます。また、骨密度も筋力トレーニングにより増加する事がずいぶん前にわかっています。普通に日常生活していれば若者なら「骨がもろくなる」まではいかないでしょう。ずっとベッドレストや無重力空間など「環境が悪ければ」可能性はありますね。どのレベルの話を引き合いに出しているのでしょうか?

 

そして終盤に、

「骨からからだを動かすさまざまなエクササイズを通じて、骨を調整し、元気にするプログラムを実施している。」

とあります。>骨だけでは身体は動きません。

 

  • まとめ

こういった何を根拠にしているかもわからないような記事が沢山あります。あたかも主張が正しく、筋トレを否定するような書き方です。

しかし、矛盾だらけで全く信用できない話になっています。これは別に運動の専門家でなくても、考えながら読んでいくと、「訳の分からない事を言っているな」と理解できるはずです。

こういった記事に惑わされないようにしましょう。

ましてや健康に関する事なので、特に注意が必要です。

 

健康関連の記事にもかかわらず、根拠のない形で、科学的に健康に良いとされている筋トレを否定し、訳の分からない球に乗る運動をあたかも効果があると推奨しているのを見て、専門家として許せん!と感じたので、それを否定する形で書きました。

骨も筋肉同様、負荷を与えられるから、それに抗うよう骨密度が増して骨強度を高めようと反応します。筋トレは筋肉も鍛え、骨も鍛える効果的な手段の運動です。

 

参考

骨粗鬆症と運動