BLOG

  • 2022.05.01

自宅筋トレ用にダンベルを買った人へレクチャー


新型コロナによってジムが閉まってしばらく経つという方も多いのではないでしょうか。

これを機にダンベルやヨガマットなど、自宅でトレーニングするためのツールを買った人が多いようです。

でも使い方が分からなければ宝の持ち腐れになってしまいますし、一過性に終わってしまえばただのインテリア、もしくはクローゼット行きになってしまいます。

でもせっかく買ったのだから使い倒すくらいしたいですよね。これを避けるためにはぜひ【ルーティン化】するのが良いです。

決められた曜日・時間に、決められた種目を、決められた回数行うのです。

筋トレは歯磨きと同じで、やれば少なからず効果は得られますが、やらなくなったら効果が薄れてきてしまいます。運動しないのが慢性化すると体力はどんどん落ちてマイナスになります。

健康寿命を伸ばすためにも運動は習慣化しなければなりません。

自宅トレーニング向けにも動画を作っていますので参考にしてみてください。

各種目の目安

回数】超初心者:8回、初心者:10回、ちょっと慣れた方:12回、中級者:15回

セット数】超初心者:2、初心者:3、ちょっと慣れた方:3、中級者:4

休息時間】超初心者:90秒、初心者&ちょっと慣れた方:60秒、中級者:45秒

頻度】超初心者&初心者:週2回、ちょっと慣れた方:週3回、中級者:週3〜4回

頻度は曜日を決めて実施しましょう(月・金)や(月・水・金)など連続しない曜日

2〜3週間おきに超初心者→初心者→ちょっと慣れた→中級者、とグレードアップしましょう。2ヶ月後には皆さん中級者レベルにはなりますよ

まとめ

あとは中級者レベルの体力を維持すればOKですし、体力がつけばさらに高いレベルを目指すも良し、新しいスポーツやレクレーションに取り組むも良しです。違った景色が見えてくると思いますよ。

そのほかの動画もぜひ参考にしてみてください!

皆様の健康づくり・フィットネス活動を応援します!

IGFのYouTubeチャンネルはこちら。☆チャンネル登録よろしくお願いします☆


Sitting Time, Physical Activity, and Risk of Mortality in Adults

厚生労働省 健康日本21 糖尿病

効果的な筋力トレーニング3つの方法 自宅編

自宅トレーニング版 間違いない4種目

糖尿病 患者数・予備軍が約1000万人と推計 厚生労働省調査

肥満・生活習慣と癌・ガン・がん