BLOG

  • 2023.08.18

若年者における心肺フィットネスと部位特異的がん罹患率


身体活動(PA)は、いくつかの部位特異的ながんのリスク因子として確立されていますが、心肺機能(CRF)とがんとの関連に関する研究は少ないです。システマティックレビューでは、心肺機能が高い男性では肺がん、大腸がん、あらゆるがんのリスクが低いことが報告されています。

心肺機能と部位特異的な癌の発生との関連を評価するのに十分なサンプルサイズと十分な期間の追跡調査を行った研究は少ないです。先行研究の1つでは、心肺機能が高いほど前立腺がんの診断が増加することが明らかにされていますが、死亡率や進行性前立腺がん症例との関連は認められていません。

今回は、若年男性の大規模コホートにおける心肺機能とその後の部位特異的がんの発生率との関連を評価した研究を紹介します。

目的:若年男性における心肺機能(CRF)と部位特異的がんの発生率との関連を評価すること。

方法:1968~2005年に徴兵を受けた男性を対象とした、スウェーデンの人口ベースのコホート研究を実施した。CRFは徴兵時の最大有酸素運動負荷サイクルテストで評価した。Cox回帰モデルは線形関連を評価し、CRF、年齢、徴兵の年と場所、肥満度、親の教育レベルを含めた。CRFはまた、解釈を容易にするために低、中、高に分類され、高CRFと低CRFを比較した結果が報告されている。

結果:一次解析は1,078,000人の男性を対象に行われ、そのうちの84,117人が平均33年間の追跡期間中に少なくとも1つの部位にがんを発症した。CRFが高いほど、頭頸部(n=2738)、食道(n=689)、胃(n=902)、膵臓(n=1280)、肝臓(n=1111)、結腸(n=3222)、直腸(n=2337)、腎臓(n=1753)、肺(n=1635)であった。しかし、心肺機能が高いほど、前立腺がん(n=14 232)と悪性皮膚がん(n=23 064)と診断されるハザードが高かった。

結論:我々は、健康な若年男性における心肺機能の高値と、その後の部位特異的がんの危険性との間に、多くの予防的関連性があることを報告する。これらの結果は公衆衛生の政策立案に示唆を与えるものであり、青少年における心肺機能の改善を通じて健康を促進する動機を強めるものである。

まとめ

本研究は、健康な若年男性の体力が高いほど、調査した18の部位特異的がんのうち9つのがんの発症ハザードが低くなること、特に消化管におけるハザード率が臨床的に最も重要であることを示しています。

心肺機能(CRF)が高いほど頭頸部、食道、胃、膵臓、肝臓、結腸、直腸、腎臓のがんのハザードが低いことを初めて示しました。この結果は、いくつかの消化管部位において、CRFが高い男性では低い男性に比べてハザードが20-40%低いことを示しており、これは臨床的に適切でしょう。

前立腺がんおよび悪性皮膚がんでは、CRFが高いほどハザードが高かった。以前の研究の著者らは、CRFと前立腺がんとの関連はあらゆるがん診断にのみ生じ、侵攻性前立腺がんや前立腺がん死亡率には当てはまらなかったと報告しています。彼らは、これはおそらく前立腺がん検診の増加によって説明されると結論づけました。

悪性皮膚がんについては、CRFが高いほど増加するのは、CRFが高い人ほど紫外線曝露量が多いためかもしれません。今回のデータでは紫外線曝露の調整はできなかったようです。

CRFと部位特異的がんとの間の予防的関連は一般にBMIに依存しないことが示され、体重に関係なくCRFの増加が有益であることが示されました。

CRFは主に相対強度が中等度から高度の有酸素運動によって改善され、低強度の有酸素運動ではあまり改善されません。したがって、がんを減らすことを目的とした公衆衛生の取り組みは、CRFを増加させるのに十分な相対強度の有酸素運動に焦点を当てるべきであることを示しているのかもしれません。

これらの結果は、青少年における心肺体力の向上を目的とした介入を推進する動機を強めるものです。


参考文献

Associations between cardiorespiratory fitness in youth and the incidence of site-specific cancer in men: a cohort study with register linkage

関連

ブログ目次

☆★☆★☆

パーソナルトレーナー 井上大輔

パーソナルジムIGF 日本橋駅徒歩1分

パーソナルトレーニングをご希望の方→カウンセリングはコチラ

IGFは日本橋で創業し7年の完全個室予約制のパーソナルジムです

お身体、運動、食事のお悩み、お気軽にご相談ください

パーソナルジムIGF TOP