2022.08.07
性差による筋トレ効果の違い
男性と女性の身体つきを比べると、筋肉量は男性の方が多いことは誰がみても分かります。
これは、ホルモンの違いによるところが大きいとされています。女性は、男性ホルモン等、筋肉をつけたりするのに有利なホルモンがあまり分泌されないからです。または、生活習慣の違いもあると言われています。(スポーツへの参加や力仕事など)
一方で、条件を色々揃えて研究を(トレーニングをさせる)すると、筋肥大の効果は両者で同じともされています。
これらのことから、トレーニングによる効果は男女で違いがあるのか?についてはまだハッキリと結論が出ていません。この問題について、2020年の段階で一度まとめられたもの...